もりのしいたけ農園 6日目

もりのしいたけ農園6日目です。

会社から帰ってくると、春のしいたけ祭り絶賛開催中でした。
密集しすぎてつぶれっちゃっているものもあるので、少しずつ採っていった方が良さそうです。

とりあえず、いい感じの大きさの1本を収穫。
グリルして醤油をたらして食べてみました。

う、うまい!

やわらかくて、しいたけの味もちゃんとします。
なんとなく、きめ細かい感じがします。



今日はまだちょっと小さかったのですが、このペースで大きくなれば明日以降食べごろのサイズが増えそうです。

ちなみに、しいたけは大きくなりすぎると価値が下がるらしく、しいたけ農家は毎日収穫をしなくてはならず、休みが取れないそうです。

確かに、しいたけ育ててると旅行にいけないかも、、、

コメント

maccoy さんの投稿…
生活Enjoyしてそうでいいね!こちらもセレブライフ目指し、家庭菜園(ズッキーニetc)はじめましたー。

ところで、写真まじ綺麗。さすがだね。ぜひ初心者向けに、「サルでもわかる、HASESHINの一眼レフ講座」連載してよ。カメラのマニュアル読みたくないので(笑)。期待してます!
haseshin さんの投稿…
>maccoy
家庭菜園いいね。庭ついてんの?
一眼レフ講座、考えておきます。
なんだかんだで5年くらい使ってるからそれなりに上手くなってきたかもね。