アルハンブラー

近所(といっても車で20分ほどですが)にル・パティシエ・ヨコヤマというケーキ屋さんがあります。
TVチャンピョンのケーキ職人選手権で3連覇した有名なお店です。

何回か買いに行きましたが、とりあえず、今まで買ったやつはハズレ無し。期待を裏切らない美味しさです。有名な岩シューは、いつも売り切れているのでまだ食べたことはありませんが、きっと美味しいのでしょう。

そんなベリーナイスなヨコヤマさんで、是非買って帰るべきだと思う一品、それがアルハンブラーです。

アルハンブラーはレーズンの入ったチョコレートケーキ。
見た目は地味で大きさも小さめですが、レーズンとナッツが入っていてぎっしり感高し。
甘さは控えめで、お酒が効いているのか意外と高級感があります。非常に好み。
そして、注目すべきはそのコスト・パフォーマンスの高さ。
なんと130円なんです。
昔は100円だったらしいのですが、130円でも十分に安いです。
このケーキを食べて以来、ケーキを買うときに、「これ買うなら、アルハンブラー3つ買ったほうがいいなぁ」とかアルハンブラー換算してしまいます。

こないだ行ったときは6個買っちゃいました。
相変わらず美味しい。

恐るべし、アルハンブラー
ありがとう、アルハンブラー

写真はピント薄すぎました。もう少し絞って撮るべきですね。
一眼レフだとボケが楽しいので、どうしても絞り開放で撮り勝ちなのですが、ちゃんとコントロールして撮るようにしたいものです。

Posted by Picasa

コメント

匿名 さんのコメント…
美味しそう~
ヨコヤマには2度はるばると行きました
違う店舗のようですが
岩シュウ美味しいですヨ!
他のケ-キ達も美味しかった!!
我が家からは、余りに遠いのでもう行けないと思いますが、、、
ちょっと悲しい
匿名 さんのコメント…
ハセシンさん

こんばんは!
先日はこちら「アルハンブラー」を頂きありがとうございました。旦那クンも美味しい美味しい〜っの連発(笑)

見た目は小さめですが食べ応え充分で本当に美味しい!
ロールケーキもふわんふわんでこんな素晴らしいケーキが
都内に行かずとも買えるのは何とも幸せなことですよ〜

また食べたくなっちゃった。買いに行こうかな^^
haseshin さんの投稿…
>きままにさん
こんにちは。
谷津の方に行かれたんですかね?
大久保の方が駐車場が大きいので、いつも大久保店に行ってます。
千葉にお越しの際には、買いに行きましょう。

>atsukoさん
旦那さん好きそうな味ですよね。
もっと甘くてもいいのかもしれませんが。
近くに美味しいケーキ屋さんがあるのはいいですよね。北習志野にある、しろたえ(和菓子)もオススメです。