UNSWEET POTATO


スウィートポテトではありません。
前日に、土鍋で焼き芋を作ったんですね。
そしたら、めちゃくちゃ甘くて、マッシュしてラムをいれてアイスに添えてみたら、それはそれは美味しいかったのです。
これは、スウィートポテトをつくしかない!と思って作ったのですが、、、

甘くな~い!

芋だけでめちゃくちゃ甘いはずだと思って砂糖を控えめにしたのがまずかったのかもしれませんが、
そもそも芋本来の甘さを全く引き出せていません、、、
なんか粉っぽいし。
土鍋で焼くのではなく、カットした芋を茹でたのが敗因っぽいです。
やはり土鍋で40分ほどじっくりと焼くと甘みが全然違うんですね。

これはリベンジしなくては。
写真は黒と黄色のコントラストが気に入ってます。
これで美味しかったらなぁ、、、


余った生地で顔っぽいものを作ってみましたw

レシピ:
  • さつま芋 1本
  • バター 10g(めちゃくちゃ控えめです)
  • 砂糖 大さじ1(めちゃめちゃ控えめです)
  • 塩 少々
  • 牛乳 大さじ3
  • ラム酒 大さじ3
  • 卵 1個
  1. 2cmくらいにスライスして皮を剥いたサツマイモを茹でる。(土鍋で40分ほど焼くべし)
  2. やわらかくなったら水を切り、熱いうちにつぶす
  3. 牛乳、バター、砂糖、塩を加えて良く練る
  4. 冷めたら卵黄半分とラム酒を加える。卵黄は艶出し用に半分残しておく。(白身はもったいないので焼いて醤油をかけて食べました。)
  5. 水分が多いようなら火にかけ、いい感じの固さになったらボート型?に形を整える
  6. 180℃のオーブンで20分ほど焼く。残り5分くらいになったら卵黄を塗る(グリルで焼いたほうがいいかもしれません。)
Posted by Picasa

コメント

atsuko さんの投稿…
こんばんは♪なるほど!
土鍋でじっくりが甘みを引き出すコツなのですね(^^)!次回は成功間違い無しですね♪

今回のは、レンジでチンしてバニラアイスや小豆などと食べても美味しそうですね♪
温かいスイートポテトとアイスが合いそうです!
なんなら味見しに行きましょうか!!

しいたけ....成長が早いですね♪
裏にも生えていたのがかなりウケました!ナム〜。。

そうだそうだ、我が家のPCが悪いのかしら?
キノコTVがいつも真っ黒でして、、
ハセシンさんご自身のブログからは映像が見えていますか??^^
haseshin さんの投稿…
>atsukoさん
美味しいのができたらお届けしますね。
KinokoTVは照明が無い部屋においてあるので日が暮れると真っ暗になっちゃいます。
明るいうちから真っ暗ですか?もしそうだったら夜の画像がキャッシュされているかもしれないので、画像を更新してみてください。
atsuko さんのコメント…
ハセシンさん

kinokoTV!今見たら見れました♪