コストコドーナツ


本日より、もりのしいたけ農園と並行してCostcoシリーズの開始です。
しばらくCostcoで買った商品を中心に記事をアップしていこうと思います。
第1弾はドーナツ。

今まで知らなかったのですが、このドーナツ、幕張店限定なんですね。
1日に何回か焼きあがるのですが、焼きあがり直前には行列ができ、あっという間に売り切れます。

味のほうは意外とあっさり。
甘さ控えめで個人的にはクリスピークリームより好きです。
アレは甘すぎ。水無しでは食べれません。

食感はクリスピークリームよりは固めですが、
電子レンジで暖めると、ふわふわになります。
シナモンをかけるとウマー

16個入りで650円なので、パーティーなどに持っていくのに良いですね。
まあ、1人で食べきれないことも無いですが、、、太るよね、、

写真はいわゆるパターン構図。
苔とか落ち葉とかタイルとか、繰り返しのパターンのある被写体を見ると、とりあえず撮りたくなります。

Posted by Picasa

コメント

maxako さんのコメント…
それ、わかる。敷石とか、敷木?とか。
私の崇拝してる「目からうろこのスポンジケーキ」の開発者?、くにまんがという女の人のブログに、これまた大好きな写真があります
http://kunimanga.exblog.jp/8595465/
これ見て、雪割草って花を始めてみたくもなり、まぁ、無理だろうと思ったり
写真も植物もお菓子も、研究熱心じゃないと最終結果にはたどり着かないんだろうなぁ・・・
まぁ、それ以前に好きじゃないと・・・(苦笑)
haseshin さんの投稿…
>maxako
おーすごいねこれ。
超地味な作業っぽいけど。
敷石とかブロックとか間違いなく撮ります。でもレンズの歪みが気になるんだよね。