クレジットカード

クレジットカードのコストは意外と高いんですよね。
店の規模等で条件は変わってくるようですが、おそらく平均で販売価格の5%程度でしょうか。
Costcoでアメックスのカードしか使えないのもカードのコストに原因があると思われます。

利用者側から見るとカードの利用料は無料な訳ですが、販売店からするとカードを使われるとかなりのコスト増なわけで、結果的には価格に転嫁されてカードを使わない人でも、カードのコストを支払っていることになります。

つまり、カードが使える店でカードを使わないのは損ということですね。
カードを使える店でカードを使うか、カードの使えない店で買い物をしないと余計なものを負担していることになります。

というわけ?で、良く使うカードを撮ってみましたが良く見るとクレジットカードが汚い、、、
写真うんぬんより、被写体が綺麗じゃないと見るに耐えないという良い例?ですね。

ちなみに、楽天のETCカードが4月から年会費有料になったため解約してイオンカードに乗り換えています。
Posted by Picasa

コメント