使っているのは実家から持ってきた包丁。かなり切れます。ステンレスじゃなてく、鋼の割り込みだと思うのですが、薄くて使いやすくいい感じです。
以前、いい包丁を買おうかなと思って、グローバルとかいろいろ調べたのですが、今使っているのがそう悪くないことが分かったので購入を止めました。
多分1ヶ月に1回くらいは研いでいると思うのですが、ちょっと研ぐだけで良く切れるようになるので楽しいです。こういうやってすぐ変化を体感できることが好きなんだと思います。逆に言うと、いかに変化を感じ取れるかがつまらない作業を楽しむコツなんじゃないかなと、思うわけですよ。ハイ。
そんなこんなで今日も包丁を研いでみました。刃に返りが出るくらいまで片側を研いで、反対側を軽く研いで終了。親指の爪の上に乗っけて滑らなければ切れる証拠です。
あ、素手でやると手がめちゃくちゃ荒れるので、お手入れを忘れずに。

コメント