blogの更新とtwitter

オイラがブログの記事をどのように書いているかというと次の通りです。
1.とりあえず日常的に写真を撮る
2.記事になりそうな写真が撮れたり、何かネタを思いついたらとりあえず題名だけ入れた記事をアップする
3.ヒマなときにたまった記事に文章をつけて公開日をスケジュールする
4.公開日になると記事が自動的に公開される

だいたい3日おきに記事が公開されるように1ヶ月先まで事前に書いています。すぐに公開しないと賞味期限切れを起こすようなネタがあった場合には、その隙間に入れ込みます。更新頻度が高すぎる場合にはいつ公開されてもいいような記事を後ろに回します。
それなりに安定して記事をアップしていられるのも、この方式にしたためだと思います。
やはり、毎日更新しようとか思うと負担になりますよね。

一方、Twitterは記事にするほどでも無いことをつぶやいたり、もう少しリアルタイムに何かを書きたいときに使っています。今のところ、blogとtwitterはお互いを補完するような感じで相性がいいなと思っています。

ブログをやっている人はTwitterと組み合わせてみてはいかがでしょうか?

コメント