Oebel

お昼に食べたパン。前にも書きましたが、ドイツはパンが美味しい。街のパン屋に入っておけば2ユーロくらいで美味しいパンが食べれます。

写真はケルンのoebelというチェーン店で食べた、oebelスペシャル的なものをなのですが非常に美味しかったです。旅行中にこういったパン屋でたくさんパンを買いましたが、肉とか生ハムとかフライした魚とかを挟んだものが美味しかったです。

全体的にドイツ人の店員にはけっこう冷たい印象を持ったのですが、どちらかというとチェーン店の方が店員が優しい感じがします。おそらくチェーン店の方が教育が行き届いているのでしょうね。

あと、トイレが無料でつかえるのもポイントです。ドイツのトイレはほとんどが有料なので、こういった店がたくさんあるとありがたいです。ケルンではこういったカフェつきのパン屋さんがたくさんありました。

ひとつ気になるのはハチ。
ドイツのパン屋はちょっと引くくらいハチがいます。砂糖をまぶした系の甘いパンにハチがたくさんたかっている、、、
日本人の感覚だと理解できないのですが、現地の人は気にしないんでしょうね。まあ、蜂蜜食べてるんだからいいのかもしれませんが、、、ヨメは最初作り物のハチかと思ったと言ってましたが、オイラもそう思いました。
Posted by Picasa

コメント