バラ 1月 24, 2010 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 近所に咲いていたバラ。けっこう飛ばし気味な写真が好きなのですが、こういったアンダー目の写真も悪くないですね。右側がはみ出ていますが、全部入れると左の空白が狭くなりそうなので、これはこれでいいかなと。 コメント いたる さんのコメント… いやー写真、上手いよね、というか上手くなったよねってのが正しいのかな?(僕自身は上手いかどうかジャッジ出来るほど理解してないけど、なんつうかそこはかとなく上手げな芳香が漏れ伝わってくるよね。わかんないけど…)そういう、楽しみながら頭でしっかりセオリーを理解しつつ、自分で試行錯誤しながらコツコツと時間を掛けて技術を磨いていくところがいいよねー。心地よいよねー。昔から。はせしんは。 haseshin さんの投稿… ども。お褒め頂きありがとうwそもそも何がいい写真かってのは個人の好みの問題の気もするので難しいところだけど。とりあえず上手げに思われるだけで進歩してるのかなぁ。まあ、デジカメだととりあえず撮って気に入らなかったら撮り直せばいいから楽だよね。現像代もかからないし。多分昔に比べて上手げに写真を撮れる人の人口はめちゃくちゃ多くなっている気がします。 atsuko さんの投稿… ハセシンさんこんにちは!私も思います!ハセシンさんは本当に写真のセンスがありますよね、しかも編集を施すのもお上手だし。ご紹介されていた「tiltshiftmaker」、早速つかってみたら私にも簡単にミニチュア風写真ができました♪♪いつも参考になる記事をありがとうございます。そしてドイツ旅行記、ついに「完」ですね。^^なんだか寂しいような、、でもきっと私はヨーロッパへ行く機会は無いと思うので本当に行った気分になり楽しませて頂きました!もしドイツへ行く事があれば、まずはこちらのブログを読み返しますね^^ haseshin さんの投稿… >atsukoさんありがとうございます。写真はちょっとワンパターンな構図が多いんでもうちょっとバリエーションを増やしたいんですけどね。ドイツ旅行記はとりあえず最後まで書き終わって良かったです。今数えたら記事の数が92もありました。是非ドイツに遊びに行ってくださいー
コメント
そういう、楽しみながら頭でしっかりセオリーを理解しつつ、自分で試行錯誤しながらコツコツと時間を掛けて技術を磨いていくところがいいよねー。心地よいよねー。昔から。はせしんは。
そもそも何がいい写真かってのは個人の好みの問題の気もするので難しいところだけど。とりあえず上手げに思われるだけで進歩してるのかなぁ。
まあ、デジカメだととりあえず撮って気に入らなかったら撮り直せばいいから楽だよね。現像代もかからないし。多分昔に比べて上手げに写真を撮れる人の人口はめちゃくちゃ多くなっている気がします。
私も思います!ハセシンさんは本当に写真の
センスがありますよね、しかも編集を施すのも
お上手だし。ご紹介されていた「tiltshiftmaker」、
早速つかってみたら私にも簡単にミニチュア風写真ができました♪♪いつも参考になる記事をありがとうございます。
そしてドイツ旅行記、ついに「完」ですね。^^
なんだか寂しいような、、でもきっと私はヨーロッパへ行く機会は無いと思うので本当に行った気分になり
楽しませて頂きました!
もしドイツへ行く事があれば、まずはこちらのブログを
読み返しますね^^
ありがとうございます。
写真はちょっとワンパターンな構図が多いんでもうちょっとバリエーションを増やしたいんですけどね。
ドイツ旅行記はとりあえず最後まで書き終わって良かったです。今数えたら記事の数が92もありました。是非ドイツに遊びに行ってくださいー