
ある日、ポストに大きな紙袋が。
sneeuwからの贈り物だったのですが、妙に重い。
なんだろなぁと開けてみると、まさかのしそぱん
お茶を入れて、さっそく頂きました。
味はなんというか、懐かしい感じ。
パンというよりは、黒棒とかに近い駄菓子っぽい感じ。
表面にまぶされたシソと砂糖が優しい味を醸し出しています。
昔住んでた寮の近くに、酒屋があって、そこの店の前に良く安売りでこんなのあったなぁ、、、
けっこうあっという間に食べてしまいました。
ご馳走様でした。

sneeuwからの贈り物だったのですが、妙に重い。
なんだろなぁと開けてみると、まさかのしそぱん
お茶を入れて、さっそく頂きました。
味はなんというか、懐かしい感じ。
パンというよりは、黒棒とかに近い駄菓子っぽい感じ。
表面にまぶされたシソと砂糖が優しい味を醸し出しています。
昔住んでた寮の近くに、酒屋があって、そこの店の前に良く安売りでこんなのあったなぁ、、、
けっこうあっという間に食べてしまいました。
ご馳走様でした。

コメント
あれにも似てるよね、なんか松茸の形したおかし。松露なんとか?(すべて適当)
それにしても、だんだん私=sneeuwになっている。笑
しかし、いまさらだけど、いいブランド名ですね。
ちなみに、最初snuuewって書いてて修正しているのはナイショです。
私もちょうど、いいブランド名だなあ、って思うようになってきたところだったよ。笑
snuuewは結構派手に間違えましたな!気づかんかった。笑
意外と読みやすい。
Tしほさん、そうですか。
めでたいですな。