テレビを買うにあたって、レコーダーはどうしようかと思っていたのですが、録画用PCを組んでみることにしました。
PT2という部品の入手が困難だったり、PCをセットアップするのにいろいろ問題があったので、レコーダーにしようと決めていたのですが、たまたま手に入ってしまったためにPCを組むことにしました。
現在考えているのは次のような仕組みです。
次にOS。
録画するためだけにWindows買うのがやだなあと思っていたのですが、最近はLinuxでも簡単にセットアップできるみたいなので、自分のスキルアップもかねてUbuntuでやってみることにします。
ざっと計算すると、マシンで6万。PS3が3万で、9万円くらいかかることに。
500Gくらいのレコーダー買えちゃいますね、、、
メリットはディスクを増やせること、コピーフリーなことくらいかなぁ。PS3のゲームもできるか。
ちょうどデータバックアップ用のNASがほしいと思っていたので、その役割も兼ねることができれば良いと思うことにしよう、、、、
というわけで、これからしばらくPCセットアップの話題が続くかもしれません。
PT2という部品の入手が困難だったり、PCをセットアップするのにいろいろ問題があったので、レコーダーにしようと決めていたのですが、たまたま手に入ってしまったためにPCを組むことにしました。
現在考えているのは次のような仕組みです。
- 録画はPC、再生はPS3経由で行う
- OSはUbuntu
次にOS。
録画するためだけにWindows買うのがやだなあと思っていたのですが、最近はLinuxでも簡単にセットアップできるみたいなので、自分のスキルアップもかねてUbuntuでやってみることにします。
ざっと計算すると、マシンで6万。PS3が3万で、9万円くらいかかることに。
500Gくらいのレコーダー買えちゃいますね、、、
メリットはディスクを増やせること、コピーフリーなことくらいかなぁ。PS3のゲームもできるか。
ちょうどデータバックアップ用のNASがほしいと思っていたので、その役割も兼ねることができれば良いと思うことにしよう、、、、
というわけで、これからしばらくPCセットアップの話題が続くかもしれません。
コメント