PT2録画機の設定:ICカードリーダー

今回からは各種ドライバのインストールまでの道のりです。
まず、ICカードリーダーを正しく認識する必要があります。

$sudo apt-get install libccid pcsc-tools

でOK。
ちなみに、 apt-get -y ってやっとくと、めんどくさい質問には答えなくてすみます。
その後、

$ pcsc_scan

で、B-CASとかそれっぽい名前が表示されればOK。
良くカードを挿入する向きを間違えるので気を付けましょう。
ICチップがある方が上です。正しく認識されていればカードリーダーのLEDランプが点滅するハズです。
ちなみに、他のmodule入れてたらカードリーダーを認識しなくなってはまったのですが、
apt-get --purge remove 削除したいmodule
でいくつかの怪しげなものを削除した後、インストールし直したら無事に認識出来るようになりました。

以前の記事でも書きましたが、カードリーダは素直に動作実績があるものを使いましょう。
とりあえずNTTCOMのが鉄板でしょうね。

コメント