捨てる技術

物の溢れている現代で、収納の達人とかやたらとテレビに出ていますけど、こんな時代だからこそ捨てる技術が大事なんじゃないの?捨てることによって逆に無駄な買い物もなくなるんじゃないの?というお話。
一昔前に話題になった気もしますが、非常に読みやすくてサラっと読めるので、一度読んでおいても良いのではないでしょうか。

オイラも中学の時のマラソン大会のトロフィーとか今だに持っていますが、あれ、意味ないもんなぁ。

昔、ウチの親がオイラのラクロスのスパイクを無断で捨てたことがあったのですが、この本を呼んだからに違いない、、、、

コメント

atsuko さんのコメント…
ハセシンさんこんばんは!

大切な想い出が詰ったものは捨てられないものですよね。写真に撮ってから処分するといいですよね〜☆
haseshin さんの投稿…
そうなんですよね。
トロフィーとかなんの役にも立たないのですが、捨てるとなるとちょっと躊躇しちゃいます。

3方向から写真撮って捨てちゃいますかね、、、