Sony NEX-3 Part5

ISO12800ってすごいんですぅ

いやマジで。

この写真、ほぼ真っ暗な状態でゴミ箱の中で光ってるライトを撮ったのですが、割ときれいに撮れてます。
今までのカメラだと、そもそもISO12800なんて使えなかったし、3200くらいで撮ってもノイズで見れたもんじゃありません。

NEXは高感度においては他のミラーレスと比較して向かうところ敵無しだと思います。

あとは、30mmF2.8辺りの使いやすい(価格も安い)短焦点があればいいと思うのですけどね。

今後のレンズ・ラインナップに期待したいところです。

ところで、ISOって、「アイ・エス・オー」って読んでいるんですが、「イソ」の方がメジャーなのかしらん。

Posted by Picasa

コメント

se_co さんの投稿…
おー、すごいね!
肉眼より見えるのでは。笑

ISO、イソって言ってたかも。ISOってなんか会社を思い出す…書類やら規格がなんたらかんたら。
haseshin さんの投稿…
そうそう、肉眼よりはるかに感度高いよ。盗撮もばっちりカモ。

ISOはやっぱイソなんだ。
ISO800はウソ800みたいですな。