時計

たしか、中学1年生あたりで買った時計。

中学、高校での6年間の寮生活、実家での1年の浪人生活、大学の4年、社会人3年、一人暮らしをはじめた2,3年目くらいまで現役だったのですが、
いつの間にか動かなくなってしまいました。

もしかしたらいままでの人生で一番長い間使ったものかもしれません。もしオイラが偉業を成し遂げて、記念館が建てられたら展示してもいいくらいのものなのですが、そんなこともなさそうなので燃えないゴミの日に捨てます。

というわけで、最後に記念撮影。
あえて自分を写りこませてみました。

長い間お疲れ様でした。。。
Posted by Picasa

コメント

se_co さんの投稿…
凄くいい感じの時計だね!
ベルが一個なのもかっこいい。
子供のときに選んだだろうにいいご趣味。

それだけ長い付き合いだとお別れも寂しいねえ。
偉人になるかもだからとっといたらー。
haseshin さんの投稿…
ども。
いや、実際は結構安っぽいんだけどね。
青さびでぼこぼこだし。
自分で選んだのか親に買ってもらったのかも覚えてないんだけど、なんだかんだでお世話になりました。

こんなガラクタを保存しておけるほど広い家でもないので捨てちゃいます。