さて、2週目です。
今週は、風邪をひいたり、子供が風邪をひいたり、あまり練習していませんが、それなりに進歩はありました。
3ボールカスケード 30回程度→30回はほぼ安定。フォームを綺麗にすることを意識。
2インワンハンド 右7回、左2回→右は2,30回は続くように、左はまだ数回。
オーバーザトップ 右のみ時々→ 2回に1度のペースでそれなりに続く。左の練習開始。
カスケードをしながら時々2インワンハンドを交互に織り交ぜたりしながら練習しています。
2インワンハンドは、左手が綺麗に回っていないのと、手首と指先が使えていないので、どうしても、ボールがぶつかってしまったり、右側に投げてしまいますね。
右手はそれなりに出来るようになったので、コラムや外回しの練習もしようと思います。
こんなメモみたいなの公開していて意味があるのかという気もしますが、数年続けばそれなりに読み応えがあるコンテンツになるかなと思います。
数ヶ月で終わったらゴメンナサイ。
続けるには毎週更新するとか決めないで気が向いたらやるのがポイントな気がします。
今週は、風邪をひいたり、子供が風邪をひいたり、あまり練習していませんが、それなりに進歩はありました。
3ボールカスケード 30回程度→30回はほぼ安定。フォームを綺麗にすることを意識。
2インワンハンド 右7回、左2回→右は2,30回は続くように、左はまだ数回。
オーバーザトップ 右のみ時々→ 2回に1度のペースでそれなりに続く。左の練習開始。
カスケードをしながら時々2インワンハンドを交互に織り交ぜたりしながら練習しています。
2インワンハンドは、左手が綺麗に回っていないのと、手首と指先が使えていないので、どうしても、ボールがぶつかってしまったり、右側に投げてしまいますね。
右手はそれなりに出来るようになったので、コラムや外回しの練習もしようと思います。
こんなメモみたいなの公開していて意味があるのかという気もしますが、数年続けばそれなりに読み応えがあるコンテンツになるかなと思います。
数ヶ月で終わったらゴメンナサイ。
続けるには毎週更新するとか決めないで気が向いたらやるのがポイントな気がします。
コメント