車の傷をピカールで磨いてみたよ

 連休は、やりたかったことは何一つ達成できずに終わってしまいました、、、
まぁ、徐々に潰していきます。

さて、車を2年前に買ってからほとんど洗ったことがありません。先日車検に出したのですが、車検で洗車してもらっても水垢の黒い筋が消えなかったのと、おそらくドアパンチを食らったであろう傷が目立つので磨いてみることにしました。

ドアパンチをくらったであろう傷。
三日月形に塗装が白くなってます。
最初は汚れかと思っていたのですが、
普通に洗っても落ちません。

ドアパンチの傷はコンパウンドで磨けば消えるかなぁと思ったのですが、あいにく家にはそんなものありません。ということで、家にあったピカールさんで磨いてみました。ピカールの注意書を確認すると、塗装面に使うなと書いてあります。まぁ、そうでしょうね。塗装を落とすくらい研磨力ありますし、溶剤も入ってますし。でも、傷を落とすんだったら使えんじゃね?と思って調べてみると、それなりに使っている人はいるみたいです。というわけで、勢いで磨いてみました。

布につけて傷をこすってみると、おー、、かなり削れてる感がある、、、、
あっという間に傷は見えなくなりました。

あらキレイ
ですが、今度は、磨いた部分が逆に目立つ、、、、さすがに、車全体をピカールで磨くのもどうかと思ったので、これまた家にあったフロッシュのクリームクレンザーで全体を磨いてみました。
すると、いい感じに水垢が取れ、全体が均一にキレイになりました。

というわけで、ピカールは車の表面の傷を消すにはとても有用であることが分かりました。
枝にこすったりした深めの傷などもほとんど目立たなくなりました。下地まで達していない細かい傷が気になるという人は試してみる価値はあるかと思います。自己責任でどうぞ。研磨力は高めなのでやり過ぎ注意。

コメント