最近再びマカロンを作るようになりました。
きっかけは冷凍庫に眠っていたアーモンド・プードルを見つけたからなのですが、作ってみると冷凍庫臭い、、、あれ、なんの臭いなんでしょうね。
レシピは前に作っていたのと基本的には変わらないのですが、焼成時間を少し短くしました。
卵白・・・1個分(Mサイズだと35gくらいです)
アーモンド・プードル・・・卵白の重さの120%
純粉糖・・・卵白の重さの100%
グラニュー糖・・・卵白の重さの100%
1.卵白の重さをまず計り、その他の材料の重さを決めます。
2.アーモンドとプードルと粉糖をふるいにかける
3.卵白にグラニュー糖を2,3回に分けて加えつつ泡立てる。色をつけるなら最後に色素を入れる。
4.3に2を加え、繋がって垂れるくらいまで混ぜる。
5.好きな形に絞る
6.2時間ほど乾燥させる
7.170度で予熱して1分、ドアを開けて少し温度を下げて150度で13分焼く。
アーモンド・プードルはこれを使ってます。
純粉糖はこれ。
粉糖はコーンスターチの入ったものだと乾きにくくて難しいらしいので、純粉糖を使いましょう。もしくは、オリゴ糖入りなら問題ないみたいなので次はこれ買ってみようかなぁ。
マカロンは難しいと思われがちですが、ちゃんと重さを測ってやればそんなに難しくないと思います。計りがない人は買いましょう。

きっかけは冷凍庫に眠っていたアーモンド・プードルを見つけたからなのですが、作ってみると冷凍庫臭い、、、あれ、なんの臭いなんでしょうね。
レシピは前に作っていたのと基本的には変わらないのですが、焼成時間を少し短くしました。
卵白・・・1個分(Mサイズだと35gくらいです)
アーモンド・プードル・・・卵白の重さの120%
純粉糖・・・卵白の重さの100%
グラニュー糖・・・卵白の重さの100%
1.卵白の重さをまず計り、その他の材料の重さを決めます。
2.アーモンドとプードルと粉糖をふるいにかける
3.卵白にグラニュー糖を2,3回に分けて加えつつ泡立てる。色をつけるなら最後に色素を入れる。
4.3に2を加え、繋がって垂れるくらいまで混ぜる。
5.好きな形に絞る
6.2時間ほど乾燥させる
7.170度で予熱して1分、ドアを開けて少し温度を下げて150度で13分焼く。
アーモンド・プードルはこれを使ってます。
純粉糖はこれ。
粉糖はコーンスターチの入ったものだと乾きにくくて難しいらしいので、純粉糖を使いましょう。もしくは、オリゴ糖入りなら問題ないみたいなので次はこれ買ってみようかなぁ。
マカロンは難しいと思われがちですが、ちゃんと重さを測ってやればそんなに難しくないと思います。計りがない人は買いましょう。

コメント